挨拶

皆で楽しくやる為の注意事項になります

バイク(ハーレーエボリューション)のカスタムやメンテナンスを中心に面白おかしく紹介したいと思っています
基本的に自分でやるのが好きなのと全てを専門業者に頼む程 金銭的な余裕が有りませんのでw
なので出来そうな事を少しずつやって行こうってスタンスです
ただハーレーのDIYカスタムと言ってもその辺の小僧の様にホームセンターステーを駆使した
いかにも自分でDIYカスタムしました!!とならない様に!!をテーマにして素人ながらボチボチと楽しんでいます

このブログを通じてリアルな情報交換など出来たら嬉しいと思いますのでよろしくお願いします
自分でいろいろとやるのが好きですが所詮素人です
間違った事も多いと思うので参考にする人が居るか分かりませんがw十分注意して作業して下さい
また間違っていたら優しく正しい事ややり方を教えてくれると嬉しいです
このブログを参考にして起きた怪我やイジリ壊し等のトラブルにの責任はカバーしきれませんので
作業する時は 十分と注意し自己責任の下 よろしくお願いします

と いきなり硬い挨拶になりましたが・・・基本的に楽しくやって行きたいと思いますのでよろしくお願いします
なるべく見やすい様に多少細かめにカテゴリー分けしています同じDIY好きな人の参考になるか分かりませんがよろしくお願いします
古い記事でも気軽にコメントしてくれれば大変嬉しくモチベーションアップにもなりますのでお気軽にどうぞw
スポンサードリンク
ハーレーダビットソンオーナーのメンテナンスで欠かせないオイル交換♪そんなオイルのお得な情報をまとめてみました
ハーレー純正オイル12本セットが送料込みで13.200円!!1本1100円!!やバラ売り1000円など国内最安値じゃないでしょうか?!?!これ以上安いオイルが有るなら教えてくださいw
ちなみにエンジンオイルやギア・プライマリーオイルなら余っても未開封なら直射日光が当たらない涼しい場所に保管すれば数年大丈夫!!
使う分だけ買うのも良いですがオイルはバラよりよりお得な箱買いがお勧めです!!アマゾンがハーレー純正オイルの国内最安値?!?!と思いきや
1本1000円の楽天ショップも有りました!!国内最安値?と思われるお得な激安ショップを少しだけピックアップ
お得なオイル関係を純正オイル比較のページ社外オイルの比較ページにまとめました
ハーレーのオイルを少しでも安く用意したい!!欲しい!!という人は是非どうぞ!!

2012年3月7日水曜日

アーモボックスでパニアケース DIY1

バイクの小物入れってホントに小物しか入りませんよね
車検証と車載工具+α程度

今メインで乗ってるハーレーは 基本的に荷物を入れる場所がありません・・・
なので皆さんと同じ様にサドルバックを付けて乗っています


こんな感じで小さめのサドルバックを
使っています

なかなか良いサイズが無く
6~7年前にオーダーで作ったバック

裏や底を擦ったりして補強をしながら
愛用しています♪

ウィンカーが見えるよう
下目に取り付けているので


物の出し入れが若干やり難い
皮ひもで巻き込まない様固定していてもスイングアームに擦れ塗装を削る・・・
など気になりながらも変わりになる物も無いので使ってました

普段 何が入っているかと言うと

だんだんとボロバイクになりチョイ乗りでも丸腰で乗るのが怖くなってきています
チキンハートとも言いますねw

まぁ~今までトラブルで止まった!!
なんて事は 数回しかなく ほとんどお守り状態ですけど

・純正車載工具+α
・針金
・ビニールテープ
・大きめモンキー
・タイラップ
・コイル
・プラグ

と一通りの物を普段からバックに入れっぱなしです
コレで対応出来ないトラブルなら
路上修理よりレッカーした方が早いと思うのでw
こんなもんで良いのです♪
---スポンサードリンク---

ちなみに今まで路上修理でボロバイクアピールしたトラブルは

・クラッチワイヤー千切れ
・配線が振動で千切れる
・スターターリレーがご臨終
・ガス欠w

と持ち歩いている工具やアイテムが全く役にたってないトラブルw

ハーレーに乗ってる皆さん!!
路上で修理してハーレーってやっぱり壊れるんだw
と一般人に勘違いさせない様に気をつけましょう!!

自分のバイク以外で泊まりのロングツーリングの時に大活躍している物は

・針金
・タイラップ

この二つは色々と役にたつので持ち歩き推奨です♪

ステーが折れたボルトがすっ飛んだマフラーが落ちそう
等など場所を選ばずどんな場合でも対応出来る万能アイテムですから♪

ちなみにオンボロハーレー三種の神器と呼ばれている物は
針金・タイラップ・ガムテープの3つと言われていますw

で!!

話をサイドバックに戻します

大雨の中を移動したりする事もあるせいか
バックだと隙間から雨だの潮風だのが入り放題で

車載工具がサビサビのプラグの箱もベロベロ
コイルの端子もサビが浮く・・・
と良い事ありません
自分が手を入れないのが悪いと言う話もチラホラですがw

そこで数年前から良い感じのパニアケース(サイドボックス)無いかな~
とちょっと探しては 良いのが無いと諦め
しばらくして探しては 良いのが無いと繰り返していました

良くあるプラスチックのケースは 何かダサくてイヤ
アルミのケースは なかなかカッコ良い!!でもデカ過ぎ&高過ぎ
かと言ってお手ごろ価格のホームセンターで売っているアルミケースも無いな・・・

そんな時 何かの検索から偶然アーモボックス(軍用弾薬箱)にたどり着きました♪

なかなか良い感じの大きさと防水能力です
今までで1番グッと来る何かが有りました♪

ただ心配なのがバイクに似合うか?
ただのお笑いネタとして終るんじゃないのか?

と不安も付きまといますw

そこで似たような事を考えている人いるかな~と検索してみると

オリジナルパニア(トップ)ケースで箱と取り付け位置は違いますが
ブログ友達のtomさんが既にやってましたw

自分ではとてもマネ出来ない繊細な作業で良い感じの取り付け
加工や色の塗り替え・細かい所の調整などアイデア満載です♪

コレを見てハーレーに軍箱行けるでしょう!!
とパクり決定ですw

アーモボックスにも何種類か大きさが有り
サイズが書いてあっても実際あてがってみないと分からない・・・

と言う事で


アーモボックス
SサイズとMサイズの二つを購入♪

使わない方は
バイク小屋で小物入れとして使えば良いかと

2サイズ用意し
バイクにあてがって見ると
どうやらMサイズが良い感じです!!

写真はMサイズのアーモボックス♪
って話が長くなりましたが

このMサイズアーモボックスを使い
サドルバックからサイドパニアケースに変更したいと思います

アーモボックスでパニアケース DIY2に続く
---スポンサードリンク---

6 件のコメント:

  1. 年式が古いハーレーほど積載工具&パーツが増えるよね~

    俺のエボ1989年なんでちょいちょい積載してましたが
    ツールバッグで済ませていた。。。

    あとレギュレーターも常備した方がいいかも??

    続きを待ってますわ^^

    返信削除
    返信
    1. どうもです♪
      ボロバイクは色々大変ですよね~
      自分のは、まだ新しいですけどw

      ツールバックも使ってた事あるのですがダウンチューブ下で使い難く
      一年くらいで外しちゃいました(^^;
      全部詰め込んでたなんて尊敬しますよw

      レギュも有った方が良いですよね~
      数年前から持ち歩こうと思いつつ用意してないです。。。
      その内ダメになりそうなので用意しておいた方が良いですよね

      削除
  2. そうそう、自分もサドルバッグ付けてたときには、万が一のときを考えてうめきちさん同様いろんなもの入れてましたよ。
    その他ではパンク修理道具も・・・でも今はチューブ仕様なので役に立ちませんが。

    HEAD同様、続き楽しみにしてます!

    返信削除
    返信
    1. どうもです♪
      皆さんサドルバックに何入れてるんだろう?と思ってましたが
      色々と詰め込んでるんですね♪
      パンク修理道具まで・・・w

      あれ?三種の神器って誰も持ち歩いてないのですね。。。

      削除
  3. 出遅れましたが^^;
    僕もサドルバックには工具入れてたんですがそれだと何も他に入れられないんでツールバック買いましたが^^;

    このアーモボックス単純にガレージに欲しいです(^^)
    どうなるのか楽しみですね

    返信削除
    返信
    1. どうもです♪
      サドルバックもなかなか良いの無いですからね~
      皆さん複数持ちで使い分けてる感じですよ(^^;
      とてもバブリーでマネ出来ませんw

      アーモボックスarea23さんのガレージに似合いそうですよね♪
      10個位の大人買いお勧めですw

      削除

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

過去30日 人気の記事ランキング