純正クレードルを改造したカーナビをハーレーに取り付け
何とか夏のロングツーリング出発に準備もほぼ間に合いました
ただ取り付けてイキナリ本番も怖いのでハンドルマウントしたナビの使い心地を確かめる為に
適当な目的地を設定し近所を走って試してみる事にしました
クレードル改造ハンドルマウント NV-U37のインプレ

イグニッションキーのONとOFFにナビが連動します
ちょっとした事ですが
いちいちナビのスイッチを押さなくても良いので
純正クレードルを流用した接続は
一手間省けて大変便利でお勧めです♪
それと見た目は大変悪いですがw
ナビがすっぽり覆われる感じで雨よけのカバーを取り付けました
これが日よけになり昼間の炎天下でも画面が見やすく大変便利♪

滑り止めとガタをなくす為スポンジを追加
写真のスポンジだと厚すぎて取り付けられなかったのでw
ビニールテープを4枚位重ねてガタ防止しました
手で触っても全くガタの無いガッチリマウントになりました
が!!
普通に走っている分には全く問題ないんです
でもグワ~と加速をし続けビリビリと微振動が強くなってくると!!
クレードルからナビがポロッw
落下防止のストラップなんて必要ないだろう!!
と思っていましたが念の為と付けていて助かりました・・・
危うく本番で使う前に新品のナビが粉砕するところでしたw