ハーレー サイドマウントステー作り直し4の続きです
ハーレー用 自作チェーンガード DIY1で何とかチェーンガードが形になったので
剛性感たっぷりのチェーンガードに合わせナンバーのサイドマウントを直します
自作チェーンガードなら大丈夫でしょう!!
---スポンサードリンク---
ダメもとで普通に緩めようとしてみましたが
やっぱり無理な感じだったので
ヒートガンを使ってチンチンに加熱!!
意気込みのワリにあっさり緩みましたw
面積の小さいそれもアルミだったので良かったのでしょう
無事パーツをバラせたので
仮組みしつつ位置決め開始
前回までは チェーンガードのステーと
同じ位置で共締めして固定してました
そうするとRフェンダーの真下で
ボトムすると当るので・・・
当らない位置までオフセットさせる為
30mm程移動するように取り付けます
さすがは6mm厚のステンレスアングル
全くブレずにガッチリ付きます!!
---スポンサードリンク---ハーレー用 自作チェーンガード DIY1で何とかチェーンガードが形になったので
剛性感たっぷりのチェーンガードに合わせナンバーのサイドマウントを直します
見るからに剛性感が無い感じですねw
ぐらぐら揺れるのを少しでもおさえる為に
チェーンで作ったチェーンガードに
タイラップで止めてみましたが
ナンバーステーと一緒に
ブルブル揺れる始末w
自作チェーンガードなら大丈夫でしょう!!
---スポンサードリンク---
ステーとナンバーを止める部分
右写真の先っちょの部品
ステン棒に切り込みを入れ
イモネジをネジロック(赤)をたっぷり付け
しっかり固定してありました
まず コレをバラさないとお話になりません!!
破壊したり作り直すのは面倒なので
焦らずしっかりバラしたいと思います
ダメもとで普通に緩めようとしてみましたが
やっぱり無理な感じだったので
ヒートガンを使ってチンチンに加熱!!
意気込みのワリにあっさり緩みましたw
面積の小さいそれもアルミだったので良かったのでしょう
無事パーツをバラせたので
仮組みしつつ位置決め開始
前回までは チェーンガードのステーと
同じ位置で共締めして固定してました
そうするとRフェンダーの真下で
ボトムすると当るので・・・
当らない位置までオフセットさせる為
30mm程移動するように取り付けます
さすがは6mm厚のステンレスアングル
全くブレずにガッチリ付きます!!
どの位ガッチリかと言うと!!
力を加わえるとスイングアームに溶接されてるステーがグニ~と動きますw
この段階でナンバーが来る位置を確認
いつもの作業を何回か繰り返しw
今度はちゃんとフェンダーに当らない位置が
バッチリ決まったはずです
この位置が基準になる様に
もう1本のステーを曲げて調整
確認しては曲げて確認しては曲げて
とまた繰り返し
コレがまた文章で書くとあっ気ないですが
実に大変面倒な作業です・・・
後もう少し後もう少し・・・と現物合わせを繰り返し
基本的には前回と同じ様な感じ
まぁ~サイドマウントステーを作ろう!!
と思った時に思いついた形なので
基本的には あまり変わりませんw
この写真だと斜めに付いてるように見えますが
ちゃんと床と平行に付いてます♪
前回と違うのが
フェンダーに当らない位置で高さは同じくらい
ステーを取り付ける位置が
同じステーから取っていたのを
ステーとチェーンガードの2箇所に変更
その為上の丸棒が1/3程度の長さになって
剛性感アップ↑↑↑
取り付け部分を見るとこんな感じ
1番のメインテーマを
全く実行出来てないです・・・
穴あきステーから
ボルトだらけステーになっただけw
チェーンガードも
余計な肉が付き過ぎているので
形を整え
ボルトの頭も化粧カラーで整えれば
少しは見れる様になるかしら?
形を整えてからポリッシュして鏡面ピカピカ仕上げにすれば終了です!!
後もう少し!!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿