挨拶

皆で楽しくやる為の注意事項になります

バイク(ハーレーエボリューション)のカスタムやメンテナンスを中心に面白おかしく紹介したいと思っています
基本的に自分でやるのが好きなのと全てを専門業者に頼む程 金銭的な余裕が有りませんのでw
なので出来そうな事を少しずつやって行こうってスタンスです
ただハーレーのDIYカスタムと言ってもその辺の小僧の様にホームセンターステーを駆使した
いかにも自分でDIYカスタムしました!!とならない様に!!をテーマにして素人ながらボチボチと楽しんでいます

このブログを通じてリアルな情報交換など出来たら嬉しいと思いますのでよろしくお願いします
自分でいろいろとやるのが好きですが所詮素人です
間違った事も多いと思うので参考にする人が居るか分かりませんがw十分注意して作業して下さい
また間違っていたら優しく正しい事ややり方を教えてくれると嬉しいです
このブログを参考にして起きた怪我やイジリ壊し等のトラブルにの責任はカバーしきれませんので
作業する時は 十分と注意し自己責任の下 よろしくお願いします

と いきなり硬い挨拶になりましたが・・・基本的に楽しくやって行きたいと思いますのでよろしくお願いします
なるべく見やすい様に多少細かめにカテゴリー分けしています同じDIY好きな人の参考になるか分かりませんがよろしくお願いします
古い記事でも気軽にコメントしてくれれば大変嬉しくモチベーションアップにもなりますのでお気軽にどうぞw
スポンサードリンク
ハーレーダビットソンオーナーのメンテナンスで欠かせないオイル交換♪そんなオイルのお得な情報をまとめてみました
ハーレー純正オイル12本セットが送料込みで13.200円!!1本1100円!!やバラ売り1000円など国内最安値じゃないでしょうか?!?!これ以上安いオイルが有るなら教えてくださいw
ちなみにエンジンオイルやギア・プライマリーオイルなら余っても未開封なら直射日光が当たらない涼しい場所に保管すれば数年大丈夫!!
使う分だけ買うのも良いですがオイルはバラよりよりお得な箱買いがお勧めです!!アマゾンがハーレー純正オイルの国内最安値?!?!と思いきや
1本1000円の楽天ショップも有りました!!国内最安値?と思われるお得な激安ショップを少しだけピックアップ
お得なオイル関係を純正オイル比較のページ社外オイルの比較ページにまとめました
ハーレーのオイルを少しでも安く用意したい!!欲しい!!という人は是非どうぞ!!

2012年4月13日金曜日

ハーレー用 完全自作LEDウィンカー作り DIY3

ハーレー用 完全自作LEDウィンカー作り DIY2の続き


ジュラルミンの丸棒に
ネジが付いた状態のウィンカー本体が2個

コレがちゃんとウィンカーに出来るか?
不安でいっぱいですw

放置しても進まないので
ウィンカーとして使える物になるように
加工して行きたいと思います!!


その前に今回のウィンカーは 全部で3ピース構造で取り付ける予定です!!

3D化して全パーツの完成イメージ♪

左から
ウィンカー本体
ウィンカー取り付けナット
ウィンカー取り付けベース
の3ピース構造にするつもりです

取り付けベースに
溝堀り加工をしてみたのですが
なんだか大変クドイですw

溝掘り加工は チョット考えます・・・
加工前に立体化し確認が出来て良かったですw
---スポンサードリンク---



本体のベースをバイスで固定♪

ずいぶんと見た目的に不安定な挟み方ですが
ガッチリ固定されているので問題なし!!

最初にレンズとツライチになる面を作ります
深さ2.5mmで一気に削り中~








こんな感じで面の完成♪
2.5mmの削りこみで図面通りなら

縦14mmの横長の面が完成です








続いてレンズがこの面とツライチになるように
2mmの深さで削り込み~

図面の寸法通りに
位置決めをしてから
なんちゃってDROを見ながら削り込みます





レンズがはまる部分が完成♪

切断油と削りカスで
削っている部分が見えなくても
数値を見ながら削って何とか形になります

なんちゃってDRO大活躍ですw

レンズの幅も寸法通りぴったり14mm!!



続いてLEDの基盤が収まる部分
深さ15mmの溝作り♪

FM110Eのような卓上機では剛性不足で
15mmの一気掘りはビビりまくりです

表に出て見える部分なら何回かに分け
削り込む量ですが
ココはどうせ見えない部分なので
ビビっているのを無視してゴリゴリ削ります



数値を見ながらゴリゴリと削り進み
こんなにモリモリになりましたw

15mmをビビらせながら
少しずつ進むより

半分位でゴリゴリ削った方が
時間的にも早いような気が・・・

まっ精度も要求される部分じゃないので
良しとします



ちゃんと出来てるかドキドキしながら
削りカスを取り除くと

ちゃんと3D化した物と同じ物が現れました♪

特に失敗も無く
怖いくらい順調ですw






エンドミルからドリルに刃を変えて

数値を読みながら位置を決め

レンズを止めるネジの下穴を開けます






反対側にも左右対称になるように

同じ径の穴を開けて終了~

不安でいっぱいでしたが

何の失敗も面白みも無く
普通にジュラルミン削り出しウィンカーの
ボディーが1つ完成してしまいましたw


残りの作業♪

もう1つ同じ物を作る
レンズを作る×2
中に入れるLEDの基盤を作る×2

---スポンサードリンク---

2 件のコメント:

  1. 順調やん さすが道具がいい^^V

    なんか この量の削りカスでもう1個作れそ~な感じやね~

    合計4式でな^X^

    返信削除
  2. どうもです♪
    怖いくらい順調に進んでいます!!

    確かに削りカスが凄まじいので
    集めて溶かして再利用とか出来たら素敵ですw

    4つは 作りませんって!!
    多分w

    返信削除

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

過去30日 人気の記事ランキング