何だかんだで前回でやっと
ウィンカーの本体がほぼ完成♪
後はレンズ部分になる
アクリル板をカットしてはめ込めば!!
ウィンカー本体の完成です♪
バッチリと車検対応出来る面積
14×75の10.5cm2と余裕でパス
もっと小さく作れば良かったw
計算上では
25mm短く作ってギリギリ車検OKの
面積を確保出来ました
もう作ってしまったので先に進みます
図面の通り横長の長方形で角がRなレンズを作ります!!
---スポンサードリンク---
適当な大きさに2mmのアクリル板
クリアオレンジをカット
クリアオレンジをカット
縦横に一回り大き目です
この切り出したアクリル板を
下に写っているベルトサンダーで
シャ~と適当に削りながら
大きさを合わせて行きます
もう集中力も気力も切れているので
良く見ると隙間だらけw
まぁ~近づいて見ないと分からない程度なので
コレで良しとします!!
ネジ穴にの所に油性マジックで
適当マーキング
両サイド2箇所に穴を開ければ終了です
こうしてレンズが入ると
なかなか良い感じ感アップ♪
もう一枚ちゃっちゃと開けて
装着させます
アクリル板は 割れやすいので注意です!!
割れやすいので注意していたのですが
2枚目の穴を開け始めた瞬間
パキッ音と共に木っ端微塵・・・
もう一枚切り出し
作り直しです・・・
チャッチャト作り今度は慎重にw
はい!!
やっと中身の入っていない状態ですが
完全自作LEDウィンカーの本体が完成しました
なかなか美しいウィンカーが出来ました♪
せっかく良い感じで完成したので
チョットアップで一枚w
右端に0.5mm程の溝を入れワンポイントに♪
せっかくなので更に寄りますw
ネジ側のアップ
レンズの隙間もコッチは少なく
良い感じのフィット感♪
長いネジしかないので
後日用意ですね!!
続いてシツコイですがエンド側w
コッチはレンズの隙間が出来ちゃいました
まぁ~この位なら目立たないのでOKでしょう!!
こんな感じで
ウィンカー本体が終ったので
後は
取り付けベースとナットを2個ずつ作り
中に入れるLEDの基盤を作れば終了~です
念のため。。。
返信削除レンズと本体の間にパッキンを入れれば防水完璧やと思うけど~
だいぶ出来てきたやん UKSパーツ!
どうもです♪
返信削除パッキンの存在を忘れ設計してましたw
中に仕込むLED基盤を完全防水して耐え凌いで行きます・・・
何かいつも詰めが甘いっす(^^;
ウインカー内に水溜まらんよ~に
返信削除早く発光させてくれぇ~^^V
R側ならF側ほど水も入り難いと思いますけど
削除確実に中に入って来るでしょうからね!!
水没して壊れないように基盤を完全密閉して耐え凌ぎます♪
引っ張ってる訳じゃないですがなかなか進みません(^^;